デジタル(ソフト)

【MENTA】体験記〜MENTAを卒業しました【圧倒的感謝しかない】

2019年4月17日のこの投稿から早1ヶ月半。

黙々とLaravelのプログラミング教材をつくっていまして、

(その分ブログの更新が減っていました。)

先日ようやくメインのチャット機能を作り終えました。

techpit向け教材、最後の砦のチャット機能ようやく実装。把握するまで3日かかった、、けど達成感たっぷり。とにかく丁寧に解説つくってまいります。

もうちょい追記して、先方のチェックが終わり次第、無事リリースとなりそうです。

2019/7/9 追記
ようやくリリースできました!

いいタイミングだったので、これを機に『MENTA』と『入江開発室』を卒業することにしました。

今回は『MENTA』を契約した体験談をまとめてみることにします。

アオキ
結論:圧倒的感謝しかないです、メンターの方、本当にありがとうございました!
Sponsored link

MENTAを契約したきっかけ

子供向けプログラミング道場『CoderDojo熊本』運営などをきっかけに、

もっとプログラミングの知識・知見を増やしたいなと思っていた時に、

『入江開発室』というオンラインサロンにめぐり合いまして。

『入江開発室』の中の入江さんが開発中だった『Voyage』というサービスのプログラミングの中身を見た時のことでした。

アオキ
な、なんじゃこりゃ・・・
アオキ
今までやってきた書き方と全然違うやん・・・

と衝撃をうけたのを今でも覚えています。

プログラミング言語PHPの、
全部入りフレームワーク『Laravel』は、僕も使っていたのですが、

とても同じ仕組みとは思えないくらいのシンプルだけど内容たっぷりで。

例えるならコテコテの熊本弁と標準語みたいな。

無理やりどうにか動かしてきたんだけど、
実はもっと要領いい書き方あるんだよっていうことを訴えかけてくるようでした。

アオキ
あぁ、こりゃあ読み解くのにめっさ時間かかるな・・
アオキ
けどこれらを使いこなせるようになったらだいぶパワーアップするはず・・・

と思い、これまた入江さんが開発されていた『MENTA』というサービスを使って、

文字通り『メンター』(先生のようなコーチのような存在)を契約することにしました。

メンター木田さんの紹介ページ

MENTA体験記その1 連想配列とオブジェクトと

メンターにいくつか質問していくうちに、
なにがわかっていなかったか、というのが徐々にわかるようになってきました。

印象的だったのは、『連想配列』と『オブジェクト』の違い。

また、『多次元配列』の扱い。

わかってるようでわかっていなくて、

メンターの方にいくつか指摘していただいて、徐々に紐解けるようになって、

自分の言葉に再解釈してそれぞれ記事にもしました。



サーバー側のプログラミング言語って、

配列なりオブジェクトなり、
データを加工したり出し入れしたりが山ほど必要なので、
それらをしっかり整理して使いこなせるようになった、というのがとても大きくて。

個人的にはこれらを整理できただけでもMENTAをお願いしてよかったなと思っています。

Sponsored link

MENTA体験記その2 広い視野を持てた事

メンターさんは、PHPだけではなく、

Java、Ruby、インフラ側でDocker、AWSなどたくさんの知見をお持ちで、

PHPに限らずもっと広い視点でアドバイスいただけて。

オブジェクト指向を使う理由だったり背景だったり。

教えていただいたいくつかの本は今でも読み返す良書ばかりです。

これらの知識も踏まえてよりプログラミング言語を理解できるようになったんじゃないかと思います。

MENTA体験記その3 深く潜るようにググる

CSVインポート機能一つにしてもいろんなやり方があって、

とにかくたくさんの情報をググって試して整理して。

ググる中には古い書き方もあるので新しい書き方に変換したりして。

それらもメンターにアドバイスいただきながら身に付けることができたんじゃないかなと思います。

Sponsored link

MENTA体験記その4 お願いするならある程度の前提知識を

振り返ってみると、

メンターをお願いする段階で、

HTML,CSS,PHP,Python, JavaScript, Laravelなど、

クオリティはどうあれある程度触ってきた経験があって、

よりレベルをあげるためにお願いしたという感覚でした。

まるっきり初めての方はいきなりメンターに頼むよりも、

プロゲート、ドットインストール、各種本などを参考にある程度自分でやってみて、

わからないことを把握するということが大事なんだろうなと思います。

読んでいた本

アオキ
メンターにとってもわかりやすい質問でないと、質問に対する質問が続いてしまうので。
Sponsored link

MENTA体験記 今後の事

プログラミングをどっぷりつかりやっていきつつも、

子供向けプログラミング道場『CoderDojo熊本』の運営や、自分の子どもの将来なども見据えるうちに、

より『教育』や『学び』『生涯学習』『現実世界に使える勉強』
といった指向性になってきているので、

今後はより教育目線でのアウトプットになっていくのかなと思います。

本当にメンターの方には半年間お世話になりました。

もし今、プログラミングなりスキルアップしたいと考えているなら、『MENTA』めっちゃおすすめします!

メンタ〜スキルを身につけて、人生の選択肢を増やそう

メンター木田さんの紹介ページ

アオキ
ツイッターでも記事ネタ含めちょろちょろ書いていくので、よろしければぜひフォローお願いしますm(_ _ )m

アオキのツイッターアカウント


関連記事一覧 (一部広告あり)

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


最近の記事

アーカイブ

  1. オンライン教材

    【React】初心者向け講座をリリースしました【MUI】【Udemy】
  2. オンライン教材

    【AWS】【初心者向け】インフラの基礎からわかる講座をリリースしました【Udem…
  3. バックエンド

    【Laravel第4弾】Vue.js3(CompositionAPI+Scrip…
  4. オンライン教材

    ChatGPTをビジネス活用する講座をリリースしました【Udemy】
  5. オンライン教材

    【ChatGPT】エンジニア編をリリースしました
PAGE TOP
Ads Blocker Image Powered by Code Help Pro

広告ブロックを摘出しました!!

ブラウザ拡張を使用して広告をブロックしていることが摘出されました。

ブラウザの広告ブロッカーの機能を無効にするか、
当サイトのドメインをホワイトリストに追加し、「更新」をクリックして下さい。

あなたが広告をブロックする権利があるように、
当方も広告をブロックしている人にコンテンツを提供しない権利と自由があります。

Powered By
100% Free SEO Tools - Tool Kits PRO