WordPressでアーカイブページはどうやって設定するの?
ナカイ君: WordPressでアーカイブページ(archive.php)の設定方法をわかりやすく知りたいんだけど。
世界のアオキ: OK、WordPressでアーカイブページを設定するには、テーマディレクトリ内の「archive.php」ファイルを編集するんだ。これは、カテゴリーやタグ、著者など、さまざまなアーカイブを表示するためのデフォルトのテンプレートファイルになるよ。
ナカイ君: もっと具体的に教えてくれない?
世界のアオキ: そうだね。アーカイブページでは、そのアーカイブに含まれる投稿のリストを表示するんだ。WordPressのループを使用して、投稿のタイトルや抜粋などを表示させることができるよ。
わかりやすいコード例
ナカイ君: わかりやすいコードがあれば教えてほしいな。
世界のアオキ: もちろんだよ。こんな感じの基本的なコードを使うんだ。
<?php get_header(); ?>
<h1><?php the_archive_title(); ?></h1>
<?php the_archive_description(); ?>
<?php if ( have_posts() ) : while ( have_posts() ) : the_post(); ?>
<h2><a href="<?php the_permalink(); ?>"><?php the_title(); ?></a></h2>
<div><?php the_excerpt(); ?></div>
<?php endwhile; endif; ?>
<?php get_footer(); ?>
これで、アーカイブページにアーカイブのタイトル、説明、そしてそのアーカイブに含まれる投稿のタイトルと抜粋が表示されるよ。
具体的にどう使うの?
ナカイ君: 具体的にはどうやって使うの?
世界のアオキ: 上で示したコードを、「archive.php」ファイルに書き込むんだ。これがアーカイブページの基本的な構造になる。さらに、特定のカテゴリーやタグごとに異なるテンプレートを用意したい場合は、「category-〇〇.php」や「tag-〇〇.php」のようなファイルを作成することもできるよ。
ナカイ君: 他のパターンがあれば教えてほしいな
世界のアオキ: 了解だよ。たとえば、特定のカテゴリーだけ特別なスタイルを適用したい場合、そのカテゴリーのIDやスラッグに基づいたテンプレートファイルを作成するんだ。これにより、そのカテゴリーのアーカイブページだけがカスタマイズされるんだよ。
ナカイ君: そうやって使えばいいんだね。
世界のアオキ: そうなんだよね。ただし、テーマをカスタマイズするときは、子テーマを使うことをお勧めするよ。これにより、テーマが更新されても、カスタマイズした内容が失われないからね。
ナカイ君: わかった、ありがとう!
まとめ
WordPressでアーカイブページをカスタマイズするには、「archive.php」ファイルを編集します。基本的なWordPressループを利用して、アーカイブに含まれる投稿のタイトルや抜粋を表示させることができます。
さらに、特定のカテゴリーやタグに対してカスタマイズしたい場合は、専用のテンプレートファイルを作成することで、より詳細なカスタマイズが可能です。
ナカイ君のように、一歩ずつトライしてみれば、自分だけのオリジナルなサイトを作り上げることができるようになりますよ!
この記事へのコメントはありません。