デジタル(ソフト)

【コーダー道場熊本(CoderDojo熊本)】4回目の開催を経て思うこと

子ども向け無料プログラミングイベントの『CoderDojo熊本』。

2018年9月から毎月開催し、12月で無事4回目を迎えました。

2018年度としては最後ということで、振り返ってみることにしました。

Sponsored link

「自由につくっていいよ」じゃつくれない

勢いだけで開催した1回目と2回目では、たくさんの課題が見つかりました。

たくさんのブロックを組み合わせ、

自分の好きなようにゲームやストーリーをつくれる『スクラッチ』。

簡単な使い方を説明した後は、

アオキ
さぁ、自由にやってみよう。

と自由時間に。

自分のつくりたいものを、つくりたいようにつくれる、というのがウリの『スクラッチ』だけれど、

フタを開けてみたら、

ニンジャ
どうやって動かせばいいかわからない・・
ニンジャ
何を作ればいいかわからない・・
ニンジャ
早く帰ろうよ〜

的な声をポツポツいただきました。

もちろんすでに『スクラッチ』を経験して、ある程度『スクラッチ』の使い方がわかっているお子さんなら

スイスイつくれてしまうのですが、

どうすればいいかわからないというお子さんはそのまま遊びまわり、、

2回目では一部、マインクラフトのゲーム大会が盛り上がってしまっていました。

3回目 メンターからの助言で軌道修正

熊本日日新聞に『コーダー道場熊本』の事が掲載され、たくさんの人が参加された3回目。

その時に参加されたメンターより

メンター
最初はスクラッチは難しいかもしれないですね。
メンター
Hour of code ならはいりやすいかもしれないですね。

というアドバイスをいただいて。

Hour of code とはこのサイト。

マインクラフトにアナ雪など、世界中で有名なキャラクターをモチーフに、

簡単なミッションに合わせブロックを組み合わせていくというつくり。

例えるなら、

  • まずは前に進んで、
  • 次に右に曲がって、
  • また前に進んで、

というようなミッションを通じて少しずつプログラミングの感覚を覚えていこうという内容で。

とにかく敷居が低いので初めてのお子さんでも取り組みやすいなと。

実際、

アオキ
初めての場合はまずは『Hour of Code』をやってみましょう

という方針に切り替えて、

  1. 『Hour of Code』などの初心者向けサイト
  2. 『スクラッチ』(マニュアルに沿って)
  3. 『スクラッチ』(好きなゲームを作る)
  4. その他(マインクラフトをpythonで動かすなど)

という4通りの構成にしたことで、だいぶ安定した運営ができてきたかなと思っています。

Sponsored link

今後の課題と取り組み

ボランティアで参加いただいているメンターの方と様々お話するうちに、

パソコンだけではなくて、

ロボットやバギーカーなど実際に動くものも体験できる場にしていきたいなとも思うように。

個人的にもともとパソコン一本でやってきたこともあり、

ハード的な、いわゆる『IoT』(Internet of things 物のインターネット)の割合が少なくなってしまったのですが、

とある方より『Arduino』の本を献本いただいたこともあり。

アオキ
その節は本当にありがとうございました!

今後はより『IoT』の体験の場としての位置付けも増やしていければと思っています。

さいごに

勢いだけで始めた『CoderDojo熊本』ですが、

続けるうちに

  • いろんな課題と対策
  • たのしいメンターの方とのつながり
  • プログラミングに熱中する子どもたち

と、いろんな経験をさせてもらえているなと感じます。

これから10年もたって、彼ら彼女らが大人になった頃はどんな世界になっているかとポジティブに想像しながら、

来年からはよりパワーアップした『大人も子どもも楽しめる場』になることを目指して、
より運営を頑張っていきたいなと思いますので、

お近くの方はぜひ一度、『CoderDojo熊本』にも遊びにきてもらえたらなと思います。

アオキ
ツイッターでも記事ネタ含めちょろちょろ書いていくので、よろしければぜひフォローお願いしますm(_ _ )m

アオキのツイッターアカウント


関連記事一覧 (一部広告あり)

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


最近の記事

アーカイブ

  1. オンライン教材

    【AWS】【初心者向け】インフラの基礎からわかる講座をリリースしました【Udem…
  2. オンライン教材

    ChatGPTをビジネス活用する講座をリリースしました【Udemy】
  3. バックエンド

    【Laravel第4弾】Vue.js3(CompositionAPI+Scrip…
  4. オンライン教材

    【React】初心者向け講座をリリースしました【MUI】【Udemy】
  5. オンライン教材

    【ChatGPT】エンジニア編をリリースしました
PAGE TOP
Ads Blocker Image Powered by Code Help Pro

広告ブロックを摘出しました!!

ブラウザ拡張を使用して広告をブロックしていることが摘出されました。

ブラウザの広告ブロッカーの機能を無効にするか、
当サイトのドメインをホワイトリストに追加し、「更新」をクリックして下さい。

あなたが広告をブロックする権利があるように、
当方も広告をブロックしている人にコンテンツを提供しない権利と自由があります。

Powered By
100% Free SEO Tools - Tool Kits PRO