バックエンド

【Python/Django】MySQLとの接続があまりにあっさりしすぎて拍子抜けした話

DjangoからPostgresqlがどうしてもwin7だと接続できなくて、もしやと思い他のPCでインストールしたらあっさり接続。相性悪いのかしら。諦めてXAMPPで入れてるmysqlにつないだらあっさり接続。本番環境どのDBかまだわからないし、しばらくはmysqlで進めることにします。 #mysql #django

Heroku(ヘロク)用にPostgresql(ポストグレエスキューエル)で進めようとしていたんだけれどまったく接続できず、

気持ち切り替えてmysql(マイエスキューエル)に繋いだらあまりにあっさり繋がって拍子抜けした話です。

環境
python 3.6.4
django 2.1.2
PyMySQL 0.9.2

Sponsored link

Djangoとmysqlを接続してみる

mysqlと繋げるためのテスト用としてDjangoフォルダを作ってみます。

mkdir mysql-test #テスト用にフォルダ作成
cd mysql-test #フォルダの中に入って
python -m venv venv #pythonプロジェクトお約束の仮想環境つくって
source venv/bin/activate #仮想環境有効化

ちなみに仮想環境有効化はwindowsの場合

venv/Scripts/activate #仮想環境有効化

で仮想環境モードになるようです。

仮想環境に入った状態で、

pip install PyMySQL #mysqlと接続するためのライブラリ

でライブラリをインストールしてMysqlと繋げる準備をしつつ、

django-admin startproject config . #Djangoプロジェクト作成 (テスト用)

でDjangoプロジェクトフォルダを作成します。

生成されたDjango側のmanage.pyの中に、

import pymysql
pymysql.install_as_MySQLdb()

と追記して、

Django側のconfig/settings.pyの中に、mysqlと繋げるための情報をこんな感じで追記します。

今回はずっと前にパソコンにインストールしていたXAMPP(ザンプ)のmysqlに接続するので、

XAMPP内のapacheとmysqlをスタートさせて。

XAMPP(ザンプ)・・個人パソコンにサーバー機能をインストールできる便利ツール。
サーバー(Apache(アパッチ))やデータベース(mysql)などをまとめてインストールできる)

mysqlの状態をウェブ上で見れることでおなじみの 『phpMyAdmin(ピーエイチピーマイアドミン)』を開いて、

先ほどの例だとsample データベースを作っておいて。

Djangoはプロジェクトを作った段階でログイン用のデータベース情報(マイグレーションファイル)を作成しているので、
おまじないコマンドをたたいてみます。

python manage.py migrate #プログラムで書いてある情報をデータベース用に変換して登録

無事につながればこれらのテーブルが生成されます。

auth_group
auth_group_permissions
auth_permission
auth_user
auth_user_groups
auth_user_user_permissions
django_admin_log
django_content_type
django_migrations
django_session

アオキ
あっさり繋がったね・・

phpMyAdmin側を再読み込みしてみると、しっかりテーブル作成されてます。

おもむろに djangoを立ち上げる魔法のコマンド

python manage.py runserver

を起動すると、こちらもあっさり動いて。

アオキ
Postgresqlで苦戦し続けた日々はいったいなんだったんだろう・・

的な心境になってしまいました。

動いたからいいんだけどね・・

Sponsored link

おわりに

Postgresqlはとっても便利なwindow関数が使えたりして、

ビッグデータ時代に人気がでているようですが、

ポートを開けてもファイアウォールを切っても設定ファイルを変えても繋がらないような場合には、

WordPress(ワードプレス)で一気に有名になったブロガー御用達のmysql(マイエスキューエル)を素直に使うでもいいんじゃないかなと思います。

DjangoにはO/Rマッパーもあるので、おいおい別のデータベースに変わったとしてもだいたい大丈夫のはず。

O/Rマッパー・・Pythonでかけるデータベース接続用のツール。mysqlでもpostgresqlでも同じように使える。

1日がかりでしっかり悩んで試して、それでもダメならスッパリ諦めて次の手を探す、ということも大事なのかもしれませんね。

アオキ
あーもうちょースッキリしたわー

参考記事
Python3系でDjangoでMySQLに接続する

『Python』関連ではこんな記事も読まれています。

1. 【Python】手軽に試す方法2つとwebフレームワークについて【初心者向け】

2. 【Python(パイソン)】でできる事の実例 じゃらんや楽天トラベルからデータをとってゴニョゴニョできちゃうんです

3. 【Python(パイソン)】でホームページをつくった時の話【Flask/Vagrant/Heroku】

4. 【Python】Flaskのチュートリアルがもっとわかるようになるまとめ【初心者向け】

5. 【Python】用語集まとめてみた。~Webサービスをつくりたい人向け~【初心者向け】※随時更新中

6. 【Python】でWebアプリをがっつりやるならDjango一択な4つの理由【初心者向け】

7. 【Python/Django】Webアプリのテンプレートなら『cookiecutter』がよさげ【簡単で安心】

8. 【Python/Django】mysqlとの接続があまりにあっさりしすぎて拍子抜けした話

9. 【Python/Django】webフレームワークを使う6つのコツ〜最短距離でアプリをつくるために【初心者向け】

10. 【Django】Webアプリのフォルダ構成のアイデア〜違うアプリで同じテーブルを使いたい!

11. 【Django】【Laravel】【RubyOnRails】を比較してみた【初心者向け】【体験談】

 

アオキ
ツイッターでも記事ネタ含めちょろちょろ書いていくので、よろしければぜひフォローお願いしますm(_ _ )m

アオキのツイッターアカウント


関連記事一覧 (一部広告あり)

最近の記事

アーカイブ

  1. オンライン教材

    【React】初心者向け講座をリリースしました【MUI】【Udemy】
  2. オンライン教材

    【AWS】【初心者向け】インフラの基礎からわかる講座をリリースしました【Udem…
  3. オンライン教材

    【ChatGPT】エンジニア編をリリースしました
  4. 生成AI

    2024/5/14 OpenAI発表 まとめ
  5. データベース

    MySQLの講座をリリースしました
PAGE TOP
Ads Blocker Image Powered by Code Help Pro

広告ブロックを摘出しました!!

ブラウザ拡張を使用して広告をブロックしていることが摘出されました。

ブラウザの広告ブロッカーの機能を無効にするか、
当サイトのドメインをホワイトリストに追加し、「更新」をクリックして下さい。

あなたが広告をブロックする権利があるように、
当方も広告をブロックしている人にコンテンツを提供しない権利と自由があります。

Powered By
100% Free SEO Tools - Tool Kits PRO