学び・生涯学習

ライフログとしてのブログの役割〜社会的開拓者として

2022年より個人事業主として活動開始していくにあたり、
オンラインでの活動も増やしていくべく、
このブログのカテゴリーを整理しました。

プログラミングはもちろんですがそれだけに限らず、

『ライフシフト2』で何度も触れられていた、

生涯学習・新しい働き方・新しい夫婦関係というテーマを軸に、

人生の津々浦々を綴るライフログとして情報発信していきたいと思います。

関連記事

『もんプロ』というブログタイトルよりも書く範囲が広がることもあり、

いずれはブログ名変更もするかもしれません。

新たな活動、新たな情報発信ということで、

試行錯誤が続きますが、

ブログもまた文字通り生涯学習、生涯体験の場になりえるし、

多少のミスがあってもどんどん前へ突き進んでいく開拓者として、

その人生経験がどこかの誰かの多少の役に立てばと思い、備忘録もかね、情報発信していきます。

2022年の目標は300記事オーバー。

  • プログラミング
  • 生涯学習
  • オンライン講師業
  • 夫婦のあり方
  • 主夫のあり方
  • 仕事のあり方

など様々なテーマで書きまくり、展開していきます。

アオキ
今後ともぜひよろしくお願いいたします。

関連記事一覧 (一部広告あり)

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


最近の記事

アーカイブ

  1. オンライン教材

    【React】初心者向け講座をリリースしました【MUI】【Udemy】
  2. 生成AI

    Dify講座をリリースしました【非エンジニア向け】
  3. オンライン教材

    【AWS】【初心者向け】インフラの基礎からわかる講座をリリースしました【Udem…
  4. データベース

    MySQLの講座をリリースしました
  5. オンライン教材

    ChatGPTをビジネス活用する講座をリリースしました【Udemy】
PAGE TOP
Ads Blocker Image Powered by Code Help Pro

広告ブロックを摘出しました!!

ブラウザ拡張を使用して広告をブロックしていることが摘出されました。

ブラウザの広告ブロッカーの機能を無効にするか、
当サイトのドメインをホワイトリストに追加し、「更新」をクリックして下さい。

あなたが広告をブロックする権利があるように、
当方も広告をブロックしている人にコンテンツを提供しない権利と自由があります。

Powered By
Best Wordpress Adblock Detecting Plugin | CHP Adblock