学び・生涯学習
-
熊本市東区でプログラミングのワークショップやります〜夏休み特別企画 こども向けスクラッチワークショッ…
地元熊本にて、子ども向けワークショップを開催することになりましたので、お知らせいたします。題して、「夏休み特別企画 こども向けスクラッチワークショップ…
-
アンケートにご協力ありがとうございます〜締め切りました〜
2022/06/29 14:00 更新6月中旬、とっさの思いつきでアンケートをお願いしたところ、約150件のご回答いただくことができました。アンケー…
-
アンケートのお願い Udemy 次Laravelシステムとフロントについて
次のLaravel講座として勤怠管理システム、または顧客管理システムを作ろうと思っております。どちらの講座を優先した方がいいか、どのフロントエンドを採用…
-
2022年前半に買って読んだ本をまとめてみる
本を買いまくって読みまくっているんですけども、何を買ったか忘れそうなので、整理も兼ねてまとめてみることにしました。AWS・インフラ・コンテナ・AWSで…
-
法人向け新人研修に取り組み中です
一部の方にはご連絡しておりましたが、とある縁をいただいて、2022年4月からしばらく、法人向けの新人研修を対応していました。ZoomでつないでSlack…
-
ライフシフト2の感想 生涯学習の社会的開拓者として
『人生を変えた一冊』。というと大げさかも知れませんが、僕にとって明確な一冊があります。2019年10月。酒のトラブルで奥さんから家を追い出された時に…
-
2022年の抱負 個人事業主としての土台作り
新年明けましておめでとうございます。2022年は、タイトルの通り、サラリーマン生活から個人事業主への転換を予定しております。詳しくは別記事にでも書こうと…
-
ライフログとしてのブログの役割〜社会的開拓者として
2022年より個人事業主として活動開始していくにあたり、オンラインでの活動も増やしていくべく、このブログのカテゴリーを整理しました。プログラミングはもち…
-
【P5.js】初心者向けの動画をリリースしました(プログラミング×数学物理)【Udemy】
こちらの投稿から約2か月。ようやく、『Udemy』向け第3弾動画を全て撮影し終わりました。こちらからご覧いただけます。最新クーポン情報はこちら…
-
数学が好きで得意な子を育てるためにできる事
『新型コロナウイルス』で『パラダイムシフト』が起こっている昨今。関連記事『シンニホン』を読みながら、次にやる事・できる事を数日間模索していて、よう…