子ども向け無料プログラミング道場『CoderDojo熊本』向けに作成した
スクラッチのかんたんなシューティングゲームのつくり方です。
完成するとこんな動きになります。
スクラッチでシューティング スプライトを用意
今回のゲームでは3つのスプライトを使います。
スプライトを追加します。
大きさを変えます。
- スプライト1・・大きさ50
- Ball・・大きさ50
- Dragon・・大きさ20
スクラッチでシューティング 自分のキャラの動きをつくる
上キーと下キーを押して動くようにします。
- イベント -> 緑のはたが押されたとき
- 動き -> X座標を−200、y座標を0にする
- 制御 -> ずっと
- 制御 -> もし○○なら
- 調べる -> ○○キーが押された
- 動き -> y座標を○○ずつ変える
『調べる-> ○○キーが押された』のところをクリックすると、いろんなキーをえらぶ事ができます。
スクラッチでシューティング 自分のキャラの弾の動きをつくる
『イベント->○○メッセージ』をクリックして、『たま』メッセージを作ります。
ブロックを追加します。
- 制御 -> もし○○なら
- 調べる -> スペースキーが押されたなら
- イベント -> たまを送る
- 制御 -> 0.3秒待つ
スクラッチでシューティング たまを動かす
『たま』は、まずは表示を隠しておきます。
- 見た目 -> 隠す
『たま』メッセージを受け取ったら『クローン(自分のぶんしん)』をつくります。
- イベント -> たまを受け取ったとき
- 制御 -> 自分自身のクローンをつくる
『クローン』されたら右に進んで、端に触れたら削除するようにします。
- 制御 -> クローンされたとき
- 動き -> スプライト1にいく
- 見た目 -> 表示する
- 演算 -> ○○または○○
- 調べる -> 端に触れた
- 制御 -> このクローンを削除する
- 動き -> X座標を 10 ずつ変える
スクラッチでシューティング てんすうが増えるようにする
『変数』をつかって点数が増えるようにします。
『てんすう』という変数をつくります。
スクラッチでシューティング 敵を動かす
今回は敵が近よってくる動きにしたいと思います。
向きを-90にしつつ、真ん中を押して『左右のみ』にします。
緑のはたが押されたら隠して、2秒おきに自分の『クローン』をつくります。
『クローン』されたとき、
x座標は200、y座標は-140〜140 の間のランダムな場所で表示させます。
もし端にふれるか自分のキャラに触れたらすべてを止めてゲームオーバー。
もしBallに触れたら、『てんすう』を1ずつ変えつつ、クローンを削除します。
それらでなければ、
『コスチューム』を切り替えながら、x座標を-10ずつ変えて左に進めます。
- 演算 -> ○○から○○までの乱数
- 制御 -> すべてを止める
- 変数 -> てんすうを1ずつ変える
- 見た目 -> コスチュームを dragon-aにする
- 見た目 -> コスチュームを dragon-bにする
スクラッチでシューティング てんすうを初期化して背景を変える
緑のはたが押されたタイミングで、一旦てんすうを0にします。
スクラッチでは『ステージ』にもブロックをつくれるので、
画面全体に関わるような処理は『ステージ』に登録しておきます。
- 変数 -> てんすうを0にする
最後に背景を変えて完成です。
スクラッチでシューティング もっとおもしろくするにはどうしたらいいだろう
『スクラッチ』はどんどん自分の好きなようにゲームを作り変えていくことができます。
例えば・・
- 上下左右に動けるようにしたい
- たまの種類をふやしたい
- たまをレーザーにしたい
- てきのしゅるいを増やしたい
- HPをつくりたい
- アイテムをつくって弾の種類を変えたい
- ボスキャラをつくりたい
- おんがくをつけたい
などなど。
『スクラッチ』ではこんな記事も読まれています。
1. 【スクラッチ】でシューティングゲームのかんたんなつくり方2. 【スクラッチ】ジャンプをする方法〜3ステップでジャンプできるようになる〜
3. 【スクラッチ】角度や回転を使う方法【動画】【初心者向け】
4. 【スクラッチ】で花火をつくる方法【動画あり】【初心者向け】
5. 【スクラッチ】シューティングで敵の弾をつくる方法【画像たっぷり】
6. 【スクラッチ】でセーブする方法を考えてみる〜基本的な考え方〜
7. 【スクラッチ】でマリオ風の横スクロールアクションゲームを参考にいいとこ取りしてみる
8. スクラッチ(scratch)とマインクラフト(minecraft)を連携させて子ども向けプログラミングのネタを増やしてみた
9. 【スクラッチ】時間が経つと敵が増えて難しくしたい、というリクエストを叶えるために
10. 【スクラッチ】で【三角関数】の使い方をわかりやすくまとめてみた
↓↓ スクラッチのその先へ ↓↓
1. パソコンのキーボード練習の4つのステップをまとめてみた
2. プログラムで数学も身につく 一石四鳥なクリエイティブコーディング
3. 【三角関数】の使い方〜わかりやすさ重視でまとめてみた【動画あり】
アオキのツイッターアカウント。
この記事へのコメントはありません。